当社は、国際規格である品質マネジメントシステムのISO9001認証を取得しています。毎年、統一した基準とシステムに従った指導と監査を行っています。 社内全体で、計画・実行・評価・改善のサイクルを基調とした取り組みを継続的に努めることで、 お客様に対する安全への期待にお応えするとともに、満足度の高いサービスのご提供を実現してまいります。
2015年の9月25日-27日、ニューヨーク国連本部において、「国連持続可能な開発サミット」が開催され、 150を超える加盟国首脳の参加のもと、その成果文書として、「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択されました。 アジェンダは、人間、地球及び繁栄のための行動計画として、宣言および目標を掲げました。 この目標が、ミレニアム開発目標(MDGs)の後継であり、 17の目標と169のターゲットからなる「持続可能な開発目標(SDGs)です。(国際連合広報センターHPより)
伊坂電気は、企業方針のひとつである「自然エネルギーシステムのプロジェクト開発技術を通じ、次世代の環境再生エネルギー技術による社会発展に貢献します」という目標のもと、当社の主要事業である再生可能エネルギー発電所の建設を通じて、国内外における地球温暖化、温室効果ガス排出削減に貢献し続けます。
伊坂電気は、男性も女性も分け隔てなく、平等に働きやすい社内環境の実現を目指しています。社員一人ひとりが向上心を上げられるよう専門資格取得支援制度を導入しており、自己啓発・自己研鑽を前向きに取り組める社内環境づくりを実施しています。
伊坂電気は、再生可能エネルギー業界において信頼できる団体や企業とパートナーシップを組み、業界の最新情報の取得や業務提携を行うことで、いち早く持続可能な社会の実現ができるよう努めています。